ニシザキ工芸(株)塗装部 工房日誌 2

東京は深川にある家具塗装工場の日々の仕事を綴るブログです。

ニシザキ工芸(株)塗装部 工房日誌 2 イメージ画像

キャビネット

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。先日、珍しい家具をお預かりして、塗り直しをさせて頂きました。今回のブログはその作業の様子をご紹介いたします。こちらのクラシックな六角形のキャビネットは、天板の中央に大理石がはめ込まれていました。大理石の部
『スペイン製アンティーク家具の塗り直し』の画像

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。今回のブログでは、こちらのカントリー調のチェストの塗り直しの様子をご紹介します。この重厚感は、パイン(米松)という木の無垢材でしっかりと製作されているからこそだと思います。パイン材とは、日本でもお馴染みの
『【エイジング塗装】パイン無垢材製チェストの塗り直し』の画像

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。今回はこちらの鏡台の塗り直しの様子をご紹介していきたいと思います。ちなみに鏡台とはドレッサーとも呼ばれる家具のことです。こちらの鏡台は昭和の時代のデザインですね。キャビネット部分に乗っている細長い部分を開
『思い出の鏡台の塗り直し』の画像

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。秋の足音が聞こえ始めてきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。最近になってグっと過ごしやすくなってきましたね。東京ではもう朝晩は肌寒く感じるくらいなりましたが、まだ日中は夏の片鱗を感じる日差しで、じ
『ミニ・バーカウンターの塗り直し』の画像

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。あじさいの色が美しく映えるころになりましたね。皆様、いかがお過ごしでしょうか。ここ最近の深川界隈では初夏を感じさせる爽やかな陽気が続いております連日の夏日、真夏日で塗装工場ではじんわり汗をかきながら仕事を
『【クラシック家具】ローボードの塗り直し』の画像

↑このページのトップヘ